ファラデーの知の拠点ブログ〜独学のための学びのネットワーク〜

東京大学大学院教育学研究科で認知心理学をベースとした知識の関連づけに関する研究を行っていました。現在は物理を教えている高校・中学校教員です。読書を中心とした独学するための学びの指針を提示していきます。おすすめの書籍、参考書、問題集などの紹介が中心です。様々なトピックについて記述し、それに関連する本を紹介することによって、とある分野の知識と教養を効率的に身につけることができるガイドラインに、当ブログがなることを願っています。

高校物理を楽しく復習できる本 為近和彦『忘れてしまった高校の物理を復習する本』中経出版

こんにちは。ファラデーです。

 

今回紹介する本は、

為近和彦『忘れてしまった高校の物理を復習する本中経出版

です。

 

書評は準備中です。しばらくお待ちください。

 

<本のあらすじ>

第0章 物理と現代社会のつながり

 

第1章 「物理学」って何だろう?

 

第2章 物理学を創り出した3人の天才たち

 

第3章 「保存則」って何だろう?

 

第4章 「熱力学」って何だろう?

 

第5章 「光」って何だろう?

 

第6章 「音」って何だろう?

 

第7章 「電気」「磁気」って何だろう?

 

第8章 「電磁誘導」と「電子」の発見

 

第9章 「原子物理学」って何だろう?

 

第10章 「相対性理論」とはどういうものだろう?

 

コラム 物理学・偉人列伝