ファラデーの知の拠点ブログ〜独学のための学びのネットワーク〜

東京大学大学院教育学研究科で認知心理学をベースとした知識の関連づけに関する研究を行っていました。現在は物理を教えている高校・中学校教員です。読書を中心とした独学するための学びの指針を提示していきます。おすすめの書籍、参考書、問題集などの紹介が中心です。様々なトピックについて記述し、それに関連する本を紹介することによって、とある分野の知識と教養を効率的に身につけることができるガイドラインに、当ブログがなることを願っています。

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【2021年度版】他者に比べて何倍も言葉が磨けるようになる意識を手に入れることができる本

こんにちは。 ファラデーです! とある本を読んでいて、自分の言葉(日本語能力)を磨きたいという思いが爆発しました。 その本は、 梅田悟司(2016)『言葉にできるは武器になる』日本経済新聞出版社 です! この本の前半は、自分の「内なる言葉」と向き合…

日本語の語彙力を高めたいと思いました

ふと、日本語の語彙力を高めたいと思うことがありました。 そのきっかけは、職場の同い年の同僚が、「お含みおきください」や「ご査収ください」などという言葉を、社内のメールで軽々と使っていたからです。 私はまだ20代ですが、同じ年代でもそのような日…

田中泰延『読みたいことを、書けばいい。』ダイヤモンド社

今回は、 田中泰延(ひろのぶ)『読みたいことを、書けばいい。』ダイヤモンド社 の紹介です。 事象に触れて、心象を書く。 物書きは「調べる」が9割9分5厘6毛。 という言葉が特に印象的でした。 ファラデー

伊藤羊一『1分で話せ』SB Creative

今回は、 伊藤羊一『1分で話せ ~世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術~』SB Creative という書籍の紹介です。 皆さんは、会議やプレゼンで落ち着いて明快に発言ができるように自分を磨きたいと思いませんか? この本は、そういった…

メンタリストDaiGo『人を操る禁断の文章術』

本日は、 メンタリストDaiGo『人を操る禁断の文章術~メンタリズム~』 の紹介です。 皆さん、仕事や日常生活において、会話や文章で相手に自分の考えをもっとうまく伝えることができたら良いなと思いませんか? 私は、そういう思いがあってこの本を読みまし…